Michelin Guide Ceremony 1 分 2025年3月27日

「ミシュランガイド京都・大阪2025」 9軒の新たなビブグルマン

ミシュランガイドといえば星の印象が強いですが、ビブグルマンも忘れてはいけません!ビブグルマンのレストランは価格以上の満足感が得られる料理を提供する店として、多くのユーザーから愛されています。このたび新たに京都・大阪セレクションに仲間入りした9軒のビブグルマンのリストをお届けします。

さっそく「ミシュランガイド京都・大阪2025」に初掲載された9軒をご紹介します。
世界中から愛されているビブグルマン。価格以上の満足感が得られる料理を楽しむならビブグルマンの料理をおすすめします。


昆布と麺 喜一/Kombu to Men Kiichi 京都

ラーメン

西陣の昆布屋が開いた店。スープにタレを使わないのが独特。ラーメンを通じて昆布だしのおいしさを広める。

© Kombu to Men Kiichi
© Kombu to Men Kiichi

茶寮哲心/Saryo Tesshin 京都

蕎麦

醍醐蕎麦が名物。チーズの起源とされる醍醐になぞらえ、蕎麦にパルミジャーノレッジャーノをおろす。

© Saryo Tesshin
© Saryo Tesshin

竹邑庵太郎敦盛/Chikuyuan Taro no Atsumori 京都

蕎麦

茹でたてを熱いまま盛る「あつもりそば」が名物。殻ごと挽いた蕎麦は褐色を帯び玄妙な味わい。

© Chikuyuan Taro no Atsumori
© Chikuyuan Taro no Atsumori

米処いなもと/Komedokoro Inamoto 京都

居酒屋

ご飯好きの主人が開いた「米処」。料理は小皿で供され色々と楽しめる。おかずの盛り合わせに箸が進む。

© Michelin
© Michelin

天星/Tenboshi 大阪

天ぷら

主人が天草出身であることから熊本の食材も多い。生搾りの胡麻と綿実のブレンド油で揚げる天ぷらは軽やか。

© Tenboshi
© Tenboshi

プレスト/PRESTAU 大阪

イタリア料理

“人の琴線に触れるレストラン”を掲げ、心を揺さぶる料理を目指す。食材の長所を引き出すことが最優先。

© PRESTAU
© PRESTAU

上六ワイン/Ueroku wine 大阪

スペイン料理

ボルドーのワイン醸造家が営むスペイン料理店。シェフは日本ならではの魚介を使い料理に特色を持たせる。

© Ueroku wine
© Ueroku wine

台処 かみ谷/Daidokoro Kamiya 大阪

居酒屋

食材は全国から集まるほか、仔羊など海外から届いたものも。すなわち “天下の台処”で神谷が振舞う。

© Michelin
© Michelin

京町堀 なかむら/Kyomachibori Nakamura 大阪

とんかつ

ヒレ、肩、モモ、様々な部位が一切れずつ供される。ロースは数種の銘柄豚を用意し、肉質の違いを食べ比べ。

© Michelin
© Michelin

ミシュランガイドをもっと楽しもう

楽しみ方①ミシュランガイドホテルセレクション

ミシュランガイドのホテルセレクションには、世界6,000軒以上のホテルが掲載されています。どれひとつとっても、単に宿泊するだけではなく、ゲストに特別な体験を提供する施設。
その中でもミシュランキーは、レストランにおける星のように、特に優れたホテルに授与されます。
選び抜かれたセレクションからとっておきのホテルを探して、そのまま予約やお気に入りに保存も可能。
素晴らしい美食体験と共に、素晴らしい滞在をぜひお楽しみください。

日本全国のミシュランキーホテル全リスト

ⒸZaborin
ⒸZaborin

楽しみ方② ミシュランガイド公式アプリ

レストランやホテル選びに便利なミシュランガイド公式アプリ。
旅の計画、旅行中、そして帰ったあとも旅の余韻は続きます。
もっと便利に、もっと快適に。
ミシュランガイドと共に、旅に出ませんか。

詳しくはこちら
ダウンロードはこちらから iOS / Android

ⒸMichelin
ⒸMichelin

Michelin Guide Ceremony

検索を続ける - 興味深い記事

滞在日程を選択してください
1泊、1名様の料金(JPY)