The Marmara Park Avenue

114 East 32nd Street, ニューヨーク, アメリカ合衆国
マレーヒル
128 部屋
上品&コンテンポラリー , 活気のある
海外のホテルブランドがニューヨークに進出し成功した例というのは、特に今回が初めてというわけではありません。けれど、「マルマラ・パークアベニュー(Marmara Park Avenue)」には、特にクラシカルで洗練されたものがあり、その名前を知らない人は(そして知っている人も)、ここがトルコのホテルチェーンだとはなかなか気づかないかもしれません。

ボスフォラス海峡に、五ツ星ホテル数件と、豪華なサルタンの邸宅を改造したイベントスペースを経営するマルマラは、トルコでは上質の代名詞。一方ニューヨークでは、オットマン様式の彫刻ディテールやらエキゾチックなカーペットなどを取り入れることはせず、唯一、シックなトルコ式ハマムと地下階に造られたモザイクタイル張りのスイミングプールが、マルマラ・パークアベニューのルーツを辿るヒントとなっています。

1927年からここにある21階建てのこのビルは、かつてはデザイン・建築会社のオフィスが入っていた建物。高い天井と広々としたオープンスペース、ブロンズと鋼鉄で造られた見事なボザール様式のエントランスホールなど、マルマラ・パークアベニューは光に満ちたモダンな空間ながら、チャーミングなアンティークの要素も持ち合わせています。インテリアデザインに際し、マルマラ・グループが起用したのは、ニューヨークを拠点にするアーティスト兼デザイナーのジョー・ジンズバーグ(Joe Ginsberg)。ロビーで見られる石灰石の壁や、バーの脇に飾られた、鳥型のスカルプチュアで造られた巨大なアバカス、ベルベットにシルクに、レザーなどなど、彼の遊び心を効かせたデコレーションセンスと高級素材へのこだわりが、ホテル全体の雰囲気を決定づけています。

ゲストルームはスイートルームや豪華絢爛なペントハウス3つも含めて全128室。床はハードウッド、バスルームには大理石、家具は特注品で、iPadも完備。と、このレベルのホテルで期待すべきディテールは全て揃っています。また中にはプライベートテラス付きの部屋も。また、壁にはジンズバーグが撮影した近郊リゾートエリアであるハンプトンズの写真が掛けられていたり、特製の壁紙は、同じく彼が撮影したサードアベニュー・ブリッジの写真がモチーフになっていたりと、ロビーやワインバー同様、ここでも彼のテイストがしっかりと浸透しています。でも実は、マンハッタンとブロンクスをつなぐその橋は、1898年、マルマラ・グループの現オーナーチームの財政支援によって造られたのだそう。ニューヨークで何か素晴らしいものを築くには、そんな風に、地元のデザインセンスと国際的な視点をミックスするのがカギとなっているのかもしれませんね。

Please note:
For stays through August, the Marmara Park Avenue is suspending daily housekeeping due to coronavirus concerns — rooms will be thoroughly cleaned before and after your stay.

ロケーション

The Marmara Park Avenue
114 East 32nd Street, ニューヨーク, アメリカ合衆国
マレーヒル

ゲストスコアとレビュー

まだ確認済みの滞在はありません。

スコアは、検証済みのゲストのレビューに基づいて 20 点満点で表示されます。 品質スコアは、私たちのセレクションが常に新鮮で重要なものであることを保証するのに役立ちます。

ホテル周辺のレストラン

滞在日程を選択してください
1泊、1名様の料金(JPY)
Stay dates
0 night
30 Jun - 1 Jul
S
M
T
W
T
F
S
Select check-in date
Check-in
Oct 6
Check-out
Oct 15
Rates shown in USD based on single occupancy.
トップに戻る